Placeholder image

当院に寄せられるよくある質問を掲載しています。
こちらにない質問事項はお電話(TEL:0538-34-0150)またはメールフォームよりお問い合わせください。

外来診療について

Placeholder image紹介状をお持ちでなくても診察は可能です。患者様からの特定療養費用はかかりません。ただ、現在かかりつけ医をお持ちの患者さんは、スムーズな診療を行うため、紹介状のご持参をお勧めいたします。

Placeholder image診療科についてはこちらをご覧ください。

Placeholder image保険証をお持ちください。
他の医療機関からの紹介状、お薬手帳、各種医療福祉手帳(特定疾患受給者証、障害者手帳、介護保険証など)をお持ちの方は、これらも持参ください。

Placeholder image保険証は、毎月の最初の来院時に各科受付にて確認させていただきます。
ただし、保険証の内容(氏名、住所、勤務先、記号番号等)が変更になった場合は、その都度お申し出ください。

入院について

Placeholder image入院時の持ち物についてはこちらをご覧ください。

Placeholder image地域医療連携室へご相談ください。

Placeholder imageお車でお越しいただく方は無料駐車場(200台)がございます。
遠州鉄道バスの場合は「磐田市立病院福田線」にて新都市病院バス停下車。JR磐田駅から徒歩3分となります。

Placeholder image平日13:00~20:00 土曜、日曜、祝日10:00~20:00が面会時間となります。

予防健診センター

Placeholder image予防健診センターにお電話ください。(直通電話:0120-089150)。
希望される内容を確認し予約をお取り致します。

Placeholder image人間ドックの項目は、こちらをご覧ください。

Placeholder image当院予防健診センターは月曜日~金曜日(8:30~17:00)、土曜日(8:30~12:30)が受診時間となっています。

Placeholder image飲食及び服薬されているお薬についての注意点がございます。
検査内容によって異なりますので、詳しくは事前に郵送する案内書類をご確認ください。
または、予防健診センターにお問い合わせください。(直通電話:0120-089150)

Placeholder image子宮がん検査、尿検査、検便検査、尿中ピロリ検査の結果に影響を及ぼしますので日程の変更をお願いしております。
詳しくは予防健診センターへお問い合わせください。(直通電話:0120-089150)

受診日からおよそ3週間~4週間程で郵送致します。

Placeholder image申し訳ございませんが、カードでのお支払はできません。

Placeholder image予防健診センター(直通電話:0120-089150)にご連絡ください。
医師、看護師に相談と相談し受診できるかを確認致します

Placeholder image要再検査・要精密検査・要治療とある場合は放置せずに医療機関への受診をご案内しております。当院にて再検査受診ができますので、お電話にてご予約ください。(健診センター直通電話:0120-089150)

その他

Placeholder image1F総合受付でお申し出ください。再発行致します。※再発行料として108円かかります。

Placeholder image外来、入院ともに領収書の再発行はできませんので大切に保管してください。
各種証明手続きの関係で希望される場合には「支払証明書」(1通540円)を発行致しますので、総合受付でお申し出ください。

Placeholder image申し訳ございませんがカードでのお支払はできません。

Placeholder image病院正面と東側に駐車場(200台)がございます。
全て無料となっております。



〒438-0078 静岡県磐田市中泉御殿703番地